フォーラム/テーマ『100 年前、日野郡民が高等教育に託した未来』
2015年12月6日(日曜日) 午後1時30分から日野町文化センター森の音楽隊にて開催いたしました。
プログラム一覧
1)開会 主催者挨拶 田貝英雄(日野軍★みらい創生デザイン会議 代表)
来賓祝辞 景山享弘 様(地元・日野町長)
2)基調講演 講師 / 伊藤 康 氏 (鳥取県立公文書館 総括専門員)
演題 /『日野郡の中等教育』 ~日野農林学校と根雨高女~
3)映像上映 『懐かしのアルバムから』 オリジナルフォトムービー
日野農林~日野産高、根雨高女~根雨高校の古い写真を抜粋して編集
4)パネルディスカッション
テーマ 『我がこころの日野農林、根雨高女』
パネリスト(卒業年次順)
植木正枝 氏 根雨高等女学校第9回生 昭和15 年3 月卒業
(根雨高等学校双葉同窓会 本部・第2 代会長)
川上文子 氏 根雨高等女学校第9回生 昭和15 年3 月卒業
中田 将 氏 日野農林学校第22 回 昭和17 年12 月卒業
足羽 隆 氏 日野農林学校第27 回 昭和23 年3 月併設中学科卒業
日野産業高校第30 回 昭和26 年3 月畜産科卒業
小谷博徳 氏 日野産業高校第40 回 昭和36 年3 月 農林科卒業
昭和40 年から平成15 年まで教職員として日野産高に勤務
オブザーバー
伊藤 康 氏 鳥取県立公文書館 総括専門員 昭和57 年から3 年間、根雨高校に勤務
コーディネーター
すぎはらみきを 根雨高等学校普通科第22 回 昭和45 年3 月卒業
5)会場内インタビュー
基調講演~パネルディスカッションを受けて、ご来場の皆さまのご意見・感想などを伺います。
限られた時間であり、一人でも多くの方からお話しをお聞きしたく、発言は簡潔にお願いします。
6)フォーラム総括 狩野 宏 ~ 手島征夫(日野軍★みらい創生デザイン会議 副代表)
7)日野軍★秋の陣 フィナーレ
挨拶 藤本好正 氏(鳥取県西部総合事務所日野振興センター 所長)
2015年12月6日(日曜日) 午後1時30分から日野町文化センター森の音楽隊にて開催いたしました。
プログラム一覧
1)開会 主催者挨拶 田貝英雄(日野軍★みらい創生デザイン会議 代表)
来賓祝辞 景山享弘 様(地元・日野町長)
2)基調講演 講師 / 伊藤 康 氏 (鳥取県立公文書館 総括専門員)
演題 /『日野郡の中等教育』 ~日野農林学校と根雨高女~
3)映像上映 『懐かしのアルバムから』 オリジナルフォトムービー
日野農林~日野産高、根雨高女~根雨高校の古い写真を抜粋して編集
4)パネルディスカッション
テーマ 『我がこころの日野農林、根雨高女』
パネリスト(卒業年次順)
植木正枝 氏 根雨高等女学校第9回生 昭和15 年3 月卒業
(根雨高等学校双葉同窓会 本部・第2 代会長)
川上文子 氏 根雨高等女学校第9回生 昭和15 年3 月卒業
中田 将 氏 日野農林学校第22 回 昭和17 年12 月卒業
足羽 隆 氏 日野農林学校第27 回 昭和23 年3 月併設中学科卒業
日野産業高校第30 回 昭和26 年3 月畜産科卒業
小谷博徳 氏 日野産業高校第40 回 昭和36 年3 月 農林科卒業
昭和40 年から平成15 年まで教職員として日野産高に勤務
オブザーバー
伊藤 康 氏 鳥取県立公文書館 総括専門員 昭和57 年から3 年間、根雨高校に勤務
コーディネーター
すぎはらみきを 根雨高等学校普通科第22 回 昭和45 年3 月卒業
5)会場内インタビュー
基調講演~パネルディスカッションを受けて、ご来場の皆さまのご意見・感想などを伺います。
限られた時間であり、一人でも多くの方からお話しをお聞きしたく、発言は簡潔にお願いします。
6)フォーラム総括 狩野 宏 ~ 手島征夫(日野軍★みらい創生デザイン会議 副代表)
7)日野軍★秋の陣 フィナーレ
挨拶 藤本好正 氏(鳥取県西部総合事務所日野振興センター 所長)